“肩さん”ことフリーアナ山岸舞彩、W杯司会きっかけに2ちゃんねるでも人気急上昇

ネットで「肩さん」というニックネームで親しまれているフリーアナウンサーの人気が急上昇している。

NHKのワールドカップ関連番組で司会を務めたのがきっかけで、知名度が急に上がった。
なぜ「肩さん」なのかというと、立派な肩をしているからだそうだ。

タレント事務所セント・フォースに所属しているフリーアナウンサー山岸舞彩(まい)さん。
山岸さんは。日本女子大学在学中にモデルや東レ水着のキャンペーンガールをつとめテレビに進出。
2009年2月からはNHK BS1のサッカー番組「Jリーグタイム」でキャスター。
2010年6月からはNHKの「ワールドカップ南アフリカ大会・デイリーハイライト」では
司会者としてスタジオで奮闘した。

テレビに出始めた頃はネットで「肩岸さん」と呼ばれていたが、
W杯が始まってからはニックネームが「肩さん」で定着した。

公式プロフィールによると、身長は168センチ。書道と運動が得意で子どもの頃から水泳で鍛え、
ジュニアオリンピック水泳の東京都大会出場。ゴルフは関東中学ゴルフ選手権6位に入賞している。
ネットでは「水泳体型なのではないか」と囁かれている。

今回のW杯関連の放送で山岸さんの知名度が上がり、
掲示板「2ちゃんねる」でも多くのスレッドが立っている。

「いつもながら ナイスショルダー!」
「肩さん、噂では知ってたけど始めた見た。ホント肩だなwでも好みの美人サン」
「肩さんかわええ 今日もスカート短いなあ」
「こんなかわいいコが同僚だったら仕事が手につかない」
などの書き込みが出ている。



(続く)
http://www.j-cast.com/2010/07/15071060.html?p=1

山岸さんが所属するセント・フォースは、「肩さん」というニックネームが付いているか
どうかは知らないそうだ。ただ、今回のW杯でNHKの本放送で司会を受け持ち、
名前と顔を知ってもらうことができて、人気が上がっているのを実感している、としている。

山岸さんはスポーツ大好きな女性だが、NHKJリーグの番組を担当するまでサッカーには
あまり縁がなかった。そのため猛勉強し、今回のW杯も全試合テレビで観戦して番組に生かした、
という。

サッカー以外にもカーレースの番組や経済番組も担当しているが、
事務所は今後活躍の場がさらに増えることを期待している。

いやー確かにかわいいですね。
でもあんまり肩がでてるかどうかはわかんないですね★。

大分サニーヒルゴルフ倶楽部 gora
大分中央ゴルフクラブ gora
大山アークカントリークラブ gora