DF中沢佑ニ 相手エースよりも、まずは闘莉王を止める。

DF中沢佑ニ(32=横浜)は相手エースよりも、まずは闘莉王を止める。
現在2試合連続オウンゴール中の闘莉王は、4日のコートジボワール戦で無理な攻め上がりを繰り返すなど、入れ込み具合が激しい。

無理な攻め上がりは命取りになる可能性もあるため、中沢は「カメルーン戦は、闘莉王が上がる前に僕が止めますよ。
W杯になると(得失点差の意味でも)話が違ってきます」。仲間の攻撃参加を制止するのも、中沢の大きな仕事といえそうだ。



田中マルクス闘莉王


ネット上の掲示板では、


2 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:58:40 id:k2EGyccg0
無理だろ

3 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:58:51 id:tHg93Q/L0
無理

4 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:59:34 id:IKWv26TE0
絶対無理

5 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:59:40 id:XLMB9cym0
いくら言っても聞かないから保険のためのアンカー阿部。

6 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:00:05 ID:4YdYYLJA0
闘莉王は日本のエース

8 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:01:06 id:cRzZxZSW0
10 vs 12

9 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:01:12 ID:6IwayqPvO
ツリオ以外に誰が点獲るんだよ

10 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:01:36 id:NhFkpROT0
FWも守備!DFも攻撃!なんだから 前後を入れ替えればいいじゃない

11 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:01:37 id:gt63d7++0
FWよりも得点力あるじゃん

14 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:02:35 id:c3Jj3gwrO
いや相手エース止めろよ

41 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:12:11 id:ECK2UMHM0
>>14 釣り男のほうが相手エースより点を決めているんだから まず釣り男をマンマークするのも作戦のひとつではある

19 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:03:22 ID:5ahgPmlOO
闘莉王は世界のエースだぜ

21 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:04:01 id:pJ8GAtJ6O
オウンも含めて一番枠にボールがいく人間を抑えてどうする。

22 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:04:17 id:B70DS1Lq0
大舞台であの駄々っ子もう一回やって欲しい 間違いなくMVPだな

29 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:06:08 ID:6ITOGlSC0
いっそのこと中澤も一緒に上がっちゃえよw 今より得点のチャンス広がるよきっと

32 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:07:04 ID:4sw4BepQO
二度あることは三度ある。確かにやらかしそうだww 二連続だけでも有り得ないのだがw

35 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:09:37 id:ECK2UMHM0
無理無理w あんな自殺点を含め点を取るのが生きがいみたいなやつとめるのは不可能

37 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:09:52 ID:42bP+OQ30
コートジボアール戦は自殺点してそれを取り戻そうと完全にパニックしてたな。

47 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:15:03 id:RN8vXkU30
巨神兵でもオームは止められない

50 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:17:47 ID:1Y1nJYt40
色々な意味で、見所満載のチームだな。 M−1よりも笑える試合ばかりだ。

55 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:19:27 ID:9d+Kv4AF0
トゥリオがいるということは相手チームに1人FWを増やすようなもんだ。 ハゲはまず育毛を大事にすべきだ。

60 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:21:45 id:ut9T+T150
コートジボアール戦でも闘莉王が前にいったから遠藤が後ろに入ってたな 放り込み一本でやられかけたけどw

63 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:23:19 id:HvlLIU4IO
セルジオが釣男の後ろに岩政入れててワロタ

69 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:27:44 ID:6rNGpIKa0
2試合3得点 エースじゃん


90 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:00:03 id:nCOGNvKf0
> 入れ込み具合が激しい 気性難の馬鹿馬のようだなw


102 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:25:51 id:y9hOUTea0
J見てる人なら分かるけど、偶然とかたまたまとか運が悪いとかじゃないから。

106 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:31:13 id:QdbVAlB90
闘莉王オウンゴールを阻止します!」とか 冗談言ってるのかと思えば・・・ マジ話だったんだなw
116 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 15:19:56 id:M9m4kxok0
もう首輪でも着けておけよw

131 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:13:57 ID:1fnl27pI0
コージボ戦 釣男がダイビングヘッドしたところ、相手キーパーが ぽんぽんと肩叩いてたw

132 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:15:11 id:uEaLBJol0
>>131 あれ糞ワロタ 相手GK余裕過ぎ

144 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:35:34 id:w6masQG20
敵のゴール前にいればオウンゴールはない

145 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:44:31 ID:6KceAv5NP
あんまり触れられてないけど イングランド戦でPKがあったでしょ。 フリーキックをハンドして 結局川島が止めたけど あれ、ホンダのハンドってことになったと思うけど よく見ると 闘莉王の手に当たって方向が変わって ホンダの手に当たってるんだけど。 誰か、検証してみてくれないかなー
146 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:51:22 id:FSFHxfkf0
     http://www.youtube.com/watch?v=Ff-MfBYnH8g#t=1m05s 微妙だなぁ

149 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 16:59:26 ID:6KceAv5NP
いま何回か見たけど つり男のハンドじゃないか…

150 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:00:04 id:y8esBOhMO
>>145 禿の左腕→本田の左腕だね。 だけど、胸の前の禿の腕と違って本田は手を上げちゃってるからな… かといって出っ歯みたいに「どうにかならないの?」とかいうレベルの話でもない。

153 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:11:43 ID:Ho+bDrnT0
トゥーリオのマーカーに岩政を付ければ解決する


163 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:45:01 id:X4hRsFyC0
内外に敵とか大変だなぁ(笑)

165 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:55:06 ID:1PpSA/JI0
闘莉王の1TOPがベストじゃね?ww その方が守備的不安要素がちょっとだけへるしww まぁ、2列目に茸が居たら穴だらけで何をしても無駄だけどww

171 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 18:10:02 id:aS8o74GO0
将棋で言うと金がいきなりこっち向く感じだもんな 斬新すぎる








クリクラ
RANDA(ランダ)通販
十里木カントリークラブ gora